今回は、ツーリング2日前より急に左右の奥歯が痛み出す。出発前までさほど違和感を感じなかったのだが・・・これまた狙い済ましたかのようにツーリン先にて!噛むたびに激痛に見舞われる事になるとは() 今回は、まさかの虫歯に悩まされる。



4月29日 (
走行ルート R7〜北陸道〜長野道〜県道58号〜R18〜県道86号〜長野道
R147〜県道85号(往復)〜長野道〜県道487号〜R20

 いつも通り、午前0時に自宅より走り出す。この日は寒さに泣いた・・・防寒対策を当初の考え通りしておけばと後悔の念がぁぁぁ。
毎年を同じルートを走っているので休息・給油場所は変わらずである。ただ今回は分散型GWのためか?桜前線を追いかけて北上するライダーを見かけることは無かった。
 残雪残る妙高高原を眺めながら今日第一の目的地!国宝 善光寺に。 駐禁が取り正されてる昨今、切符切られるのが怖いので駐車所に入ッ他のだが・・・・・ 何でも、車専用(周辺駐車場ではバイクは取り扱い無し) 「近くの路側帯に止めてくれ」&「どうしてもと言ううのなら、止めさせてあげますけど」だって。オイオイ() 「あ〜あ、左様か」とメットの中で呟き教えられた所に走り出す。其の場所は、バイク数台が停車されており。邪魔にならないように停車させる。気温も上昇し始め暑い。深夜の走行時に寒さに震えてたのが嘘のようである。
 少しずつ混雑し始めた境内を善光寺本道を目指し歩む。
善光寺を訪れた目的は!江戸川乱歩の小説に数行紹介されていた、お戒壇めぐりを体験するためである。500円也。(余談ではあるが、平成19年で再建されてより300年を迎えたらしい)
 お戒壇めぐりとは、ご本尊の安置されている瑠璃壇下の真っ黒な回廊を通り中程に懸かる極楽の錠前を探り当てて秘仏の御本尊と結縁摺る道場。注意 貴重品・財布等十分に気をつけないとならなです
 まさに暗闇・一先は闇である。前後のおばさん軍団に囲まれ、進まない&おしゃべり&文句の中滅入ってくる。闇の中手探り状態のため体や手を触られる。なるほど貴重品気をつけないと危ないわけである。どうにか錠前に触る事が出来た()錠前をすぎると急に進みだす。どうにか出口に・・・靴を左手に右手で壁をと言った具合に少々疲れた。


 

善光寺本堂


 続いて、川中島の合戦跡地(八幡原史跡公園)に向かう事にする。正確には何処をどう走ったのか定かでないのだが・・・半ば諦め拘束にと思った所に古戦場跡の看板を発見(驚)迷走の得意な我輩、良くたどり着けたものだ。駐車場より古戦場巡りに歩き出す。
 兎に角暑い、着込んだままなのだから当たり前なのだが(苦笑) 大河ドラマ影響で物凄く混雑していると思いきや!意外と閑散としているではないか。博物館では川中島の戦い2007特別企画展が開催されてるのだが、(毎度の事ながら、帰ってきてから立ち寄れば見てくればっと後悔の念に駆られるのだが・・・)中に入る事はせず、博物館正面の特別ステージ?にて合戦を踊りで表したのを暫し見学。毎度の事ながら、帰って来てから立ち寄ればよかったと後悔。


  

武田信玄と上杉謙信一騎打ちの像        両軍の陣張りについてボランティアの方が説明してくれた


 八幡原史跡公園を後に、本日第二の目的地!大王わさび農園に向け高速にてひとっ走りぃぃぃぃ。
高速を降りてから暫し渋滞の中を走る。エンジン熱&路面の照り返しの中、意識朦朧である。当然の当然のごとく()曲がるべき道を素通りしてしまい違和感を感じ、500m程進んでよりMAPにて確認するも・・・よくわからない(滝汗
 ま〜あ、車が沢山曲がって行ってるんだから多分そっち方面だろうと楽観視しながら走り出す。すると!看板が見えてきた。インスピレーションは大事である()(3日後、雨の中同じルートを走る事に) 
 どうにか駐車場に停車し暑さでだれていると、ずらりと並んだバイクを眺めながら歩いてた若い子が「あ・・・秋田ぁぁぁぁぁぁ」と驚きの声を上げていた。「おいおい、異国から来た訳じゃないんだからさ。そんな遠くない所からだよ」と心の中で呟く自分が。
 周囲を見回すと、見た事のあるバイクを発見。昨年東北鉄馬会ミィーティングで見かけたキャンピングカー?を牽引しているバイクをぉぉぉ。周りには人だかりで撮影会が行われていた。余談であるが!一週間後。日本海沿いのR101を北上していたと目撃情報が。
 大王わさび農園にて、クリアーボトなる物に乗れると事前の下調べをしていたのだが。乗れずじまい・・・暑さのせいでボーとしていたためと思いたい。本ワサビソフトクリームを食し、わさびビールは我慢(呑みたかったぁぁぁ) 
 本日の最終地、諏訪湖に向かう事にしたのだが!これまた暑さのせいで(多分)高速を諏訪方面ではなく長野方面に向けて走り出したではないかぁぁぁぁぁ。往復40kmしてしまうとわ(



わさび農場 水が物凄く綺麗

 

 そのせいか?急に疲れが・・・・梓川SAにて給油と休憩をかねて立ち寄る事に。SA内にて何だか和太鼓の演舞がおこなわれており、遠目に暫し眺める。愛機のところに戻ると、同じX4乗りが。暫くX4について語り合い色々と教えていただき感謝ですm(__)m ここで!チェーンの限界を指摘され(気ずか無かった自分て・・・) 旅費よりチェーン代捻出しなければ。今後のツーリング資金に陰りがぁぁぁぁぁ。
 今後無理をしないようにと思いながらも、良い感じに走ってる自分が(
 高速を降りてから案の定迷走。何処をどう走ったのかは定かでない。それでもどうにか本日の宿ステーションホテル到着。12年前一度来ただけの記憶では当てにならないものである。この日は、諏訪湖開きであった。
 荷を降ろし歩いて温泉に。湯上りのビールは美味い!自分に「お疲れさ〜ん」と言いながら呑む。



上諏訪温泉 片倉館 1.1mの深さの湯船
思わず、岩手県花巻温泉郷 鉛温泉白猿の湯を思い出してしまう


 宿に戻りロビー周辺をウロウロしていると、愛知のライダーSVを駆る鈴木氏と出会い食事&呑みに出掛ける 。
 観光案内所にていただいた、由布姫パスポートなる物を参考にしながらお店探し。宿周辺のお店を捜して居酒屋ゴン太さんに。之がまた良いお店で、機会があればまた訪れたいお店です。このお店で、鈴木氏とツーリングや色々な事について語り合う。ほとんど書生がべらべら話してたような() マスター達とも、諏訪についてや大河ドラマ等で大いに盛り上がった。
 その後、独り諏訪駅周辺を散策し宿に戻り眠りに付く事に。寝る前に天気予報チェックすると1日2日は雨らしく気分が滅入る・・・
                                        本日の走行距離 728km  就寝午後11時


4月30日
走行ルート R20〜中央道〜県道87号〜R153〜R361〜R19

 8時半宿を後に一路、伊那市を目指す事に。時間的余裕があったのだが高速道の看板を見かけたので、なんとなく高速道に乗り込む。早々に伊那市到着。


   
諏訪湖SSより諏訪湖を望む

  馬肉料理発祥の地と言う事で、馬刺し好きな書生には外せない所である(
某雑誌の付録のMAPを頼りに探すのだが・・・「わからぁぁぁぁぁん」() チェーンの異音も気になるし・・・
多分この辺???と思われる所をグルグル走るのだが、さっぱりわからない。半ば諦め加減に天竜川を眺め、天気も良いし事だしボッケ〜とする。対岸のR153を走るライダーやドライバーには変に見えたかも(
 暫くすると、地元の方が犬の散歩でこちらに歩いて来たので道と店を訪ねる。尋ねた方も(65歳前後?の方)、元はライダーだったと言う事で暫しツーリング談話に。話す事30分?一区切り付いた所で多分ここだろうと教えていただき、お礼を述べ走り出す。


 
天竜川沿いにて、対岸はR153

 

 教えられた通りに行くと看板が見えました。北野精肉店! 駐車場より店を眺めて見るのだが・・・精肉店なのだから、普通に精肉も売ってるのだろうと想像してたのが!食事処である。名前とイメージが必ずしも一致するとは限らないですな。
 午前11時まずは店内に入る。薄暗い店内・・・もしかしたら定休日(滝汗) お店の方より一言 「営業時間は、午前11時30分からです」 書生「・・・・・」(&苦笑)諦めて他の名物、ローメンもしくは元祖ソースかつ丼にするべきか頭の中で思案。肩を落として落胆した表情を多分?してたのか、お店の方が「店の中で時間までどうぞ」とお言葉に甘えまして、え〜30分程待たせていただきましたはい。お店の方スイマセンでしたm(__)m
 営業時間になったので、馬刺し定食を頼む事に。で!1500円のコースを頼む事に。ちなみに、1500円並・2000円上・3300円特選でした。今にして思えば滅多に来られない&食べれない特選にすれば良かったと後悔の念が。其の時は、チェーンの交換資金捻出が頭に・・・
 お店の方との話で、某雑誌のMAPはわかりにくく。ライダーさんよく迷うらしいと・・・



北野精肉店

 食後、駐車場にてルートを思案中していると。店のオーナーと思われる方に話しかけられ、馬肉料理などの起こりや当時はこうだった等の貴重な話を聞く事が出来た。
 ここから先は、奈良井宿を目指す。今から11年前の8月、1ケ月の北海道ツーリングがら戻ってすぐに思いつき走った思い出のルートである。峠越えをして奈良井宿到着。天気も良く暑い中、上下共に革ジャン&皮パンで散策。3人ほどのライダーさん涼しい格好で雑談している所の近くを通りすぎようとしたら、こちらを見て3人沈黙・・・はい書生、人相悪いですよ(多分)&この暑い中、皮着て、サングラスして闊歩してますからぁぁぁぁぁぁ
 それでも、本日1人目!愛知のライダーさんと会話できた。之から東北に行かれるとの事で、知る限りの情報提供?をして別れる。続いて奈良井大橋に。その昔後ろに白バイがいたため、なぜかしら素通り(あの頃は若かったなぁぁぁと思いたい)


 
                        奈良井宿                奈良井大橋                          

 

 ここから先は本日の宿、妻籠を目指す。途中、道の駅日義槽駒高原に立ち寄りここで本日2人目のライダーさん。XJRを駆るカジ氏と話し込む。帰る途中立ち寄った所を引き止めてしまい申し訳無かったです(
 ここから先、白バイを2台程見かけちょとドキドキ。R19は信号が少ないため取締りが少し厳しいと聞いたような???40Kmほどの道のりを、約1時間ほどかけて進む事になる。4時30分、宿到着。やはり電話予約の時言われたとおり、今宵は独りである(T_T)
 一風呂浴び、既に閑散とした妻籠宿を歩き回る。思い出の中での宿は賑やかだったのだが、時間帯がねぇぇぇぇ。あの時の念願が叶い宿泊できたのだが物悲しい。宿に戻り夕食を済ませ、することも無く寝る事に。明日はどうやら雨tらしい。
 余談ではあるが、宿泊した宿の息子さんは。別冊モーターサイクリストの編集長と、女将が宣伝?話してました。


  
閑散とした妻籠宿


 
宿泊したお宿 大亀石


宿泊者、我独り(T_T)


 5月1日(
走行ルート R19〜R361〜中央道〜県道57号〜県道306号〜何処かの農道〜R148〜県道393号〜県道31号 

 朝、目覚めると雨である。ま〜あわかっていた事ではあるのだが・・・やはり雨は憂鬱である。この日は終日走りのみとなる。
午前8時、宿を後に来たルートをそのままトレース。
 豊科ICより一路、本日の宿に向かう。雨のためMAPにて現在位置の確認が出来るはずも無く勘を頼りにひたすら走る。道の駅安曇野松川に立ち寄り、現在位置を確認したつもりだったのだが()雨の止む気配も無く寒さに震えながら再び走り出す。パノラマラインを走ってるのだが雨&厚い雲のため「北アルプスが見えねぇぇぇぇぇぇぇぇよ」。で!ここから先は多分、何処かの農道?を走っており位置を見失う。R148に出るつもりが()何処をどう走ったのか皆目付かぬままにR148に出る。そまま北上するも、之は違うのでは?と思いコンビに兼蕎麦屋?にて遅い昼食にしながら道を尋ねる事に。蕎麦を手繰りながら道を尋ねると、案の定行き過ぎだった・・・宿の位置を聞き向かう。宿に到着する頃雲リ空となるり1時30分着(本日の宿ポッポのお宿 北海道の話ができる宿と銘打ってたので宿泊)。当然のごとく宿泊者は誰もいない。当然暇である・・・・(苦笑)
 宿のオーナが言うには、自分を含めてライダー5人。3時間後集まり出す。
 夕食後、集まり談話。北海道の事や各地元の事などについて語り合うも。雨の中での走りで疲れが出始めていたため途中退場。
                                                   就寝 午後10時 本日の走行距離 180km

 
雨に煙る、木崎湖にて